-| 2010年02月 |2010年03月 ブログトップ
前の10件 | -

<大津波・津波警報>岩手・久慈で90センチ観測(毎日新聞)

 南米チリの大地震の影響で、気象庁は28日午後3時9分に岩手県・久慈港で高さ90センチの津波を観測した。このほか、福島県いわき市で同時刻に50センチ、千葉県銚子市で2時37分、北海道浜中町と岩手県釜石市で3時4分、福島県相馬市で3時10分に、それぞれ40センチなど、北海道から和歌山県にかけて各地で10センチから90センチの津波を観測した。

 気象庁は28日午前、日本の沿岸に1〜3メートル程度の津波が到達する恐れがあるとして、青森県〜宮城県の三陸沿岸に大津波警報、その他の太平洋沿岸に津波警報を発令。すぐに高台に避難し、海岸に近づかないよう呼びかけている。場所によっては、検潮所で観測した津波の高さより更に大きな津波が到達していることが考えられ、今後、津波の高さは更に高くなることもあるとしている。【デジタルメディア局】

【関連ニュース】
【写真特集】大津波・津波警報に厳重警戒 列島各地が緊迫
【津波避難の注意点】高台へ、車で逃げない、貴重品はあきらめる
【写真特集】チリでM8.8の大地震
<昭和毎日>チリ地震津波、三陸を襲う(1960年5月24日)
質問なるほドリ:津波の高さってどうやって測るの?

<掘り出しニュース>塩尻市がワイン債発行 購入者にはヌーボーワインも(毎日新聞)
郷土の偉人 商標に火種 龍馬・高知県 特許庁に反発 (産経新聞)
生活保護費返還訴訟 敗訴の大阪・泉南市、減額して再請求 女性「不当」と提訴(産経新聞)
強風30km規制届かず、130kmで疾走(読売新聞)
<JA共済>6993万円不払い 特約など見落とし(毎日新聞)

<浜岡原発被ばく事故>保安院が規定違反の中電を注意(毎日新聞)

 中部電力・浜岡原発3号機(静岡県御前崎市)で昨年12月、放射性廃液が漏れ作業員29人が被ばくした事故で、原子力安全・保安院は25日、保安規定に違反する作業工程が原因だったとして中電を注意処分にした。中電は06年、技術基準の安全確認をせずに高濃縮廃液の処理工程を変更。事故発生まで8回にわたり規定違反の作業を繰り返していた。

 中電によると、3号機補助建屋内に濃縮廃液貯蔵タンク(容量120立方メートル)が3基あり、廃液の放射能が減衰すると固化処理するが、05年に同装置が故障したため別系統の配管を使って廃液を専用タンクへ移すことを決めたが、配管の技術検証をしなかった。この配管が、廃液に含まれる鉄分などの不純物で詰まり、排水枡(ます)などからあふれたという。固化装置が故障したままのため、中電は当面、仮設装置で廃液を移送すると説明している。

【関連ニュース】
浜岡原発:3号機、微量の水漏れ 放射能検出されず /静岡
浜岡原発運転差し止め訴訟:立石教授、主張の一部修正 反対尋問で中電指摘に /静岡
原発事故訓練:1000人が参加 映像中継車が故障−−県庁など /静岡
浜岡原発:中電、周辺市に計10億円 「プルサーマル」で負担金 /静岡
浜岡原発:一時、高レベル感知−−放射能監視装置 /静岡

<皇太子さま>雅子さまは「着実に快復へ」50歳会見(3)(毎日新聞)
<医療ミス>チューブ外れ60代患者死亡 熊本医療センター(毎日新聞)
<天気>24日 西日本を中心に各地で気温が20度超える(毎日新聞)
<鳥インフル>季節性と混合で強毒化する恐れ 東大など研究(毎日新聞)
彫刻家、雨宮淳氏が死去(産経新聞)

宝塚ファンのアドレス、阪急電鉄が誤送信(読売新聞)

 阪急電鉄は22日、運営する宝塚歌劇の公式ファンクラブ「宝塚友の会」(約7万人)の会員への告知メールで、誤って会員60人分のメールアドレスを別の会員49人に送信した、と発表した。

 住所や氏名などの個人情報は含まれていなかった。

 担当者が19日、メール本文中にアドレスを複写した状態で送信。直後に気付き、メールの削除を依頼したという。同社広報部は「確認を徹底して再発防止に努めたい」としている。

安全委も運転再開容認=停止中の高速炉「もんじゅ」(時事通信)
<民主党>生方氏ら政調設置の要求方針 執行部は警戒感(毎日新聞)
JR山手線、全車両4ドアに…ホームドア設置で(読売新聞)
【党首討論】実母へのカネ無心疑惑「全くの作り話だ」と首相が改めて反論(産経新聞)
1人当たりの医療費 広島52万円 沖縄33万円(産経新聞)

行政評価機能強化へ機動調査班…総務省方針(読売新聞)

 総務省は自らが持つ行政評価機能を抜本強化する方針を固めた。

 業務の現状を機動的に調査できるチームを設置することなどが内容だ。総務相が首相に対し、状況改善のための閣僚への指示などを求める「意見具申権」を初めて行使することも検討する。17日に原口総務相ら政務三役と有識者らによる検討会の初会合を開いて具体策の検討に入る。3月中に「行政評価等プログラム」を策定し、来年度から取り組む予定だ。

 行政の質を向上させるための総務省の行政評価は、〈1〉各省庁の業務の実施状況を調べる「行政評価・監視」〈2〉政策の効果を点検する「政策評価」――が柱だ。しかし、行政評価に基づく総務相の各閣僚への勧告・通知は、ここ数年は年10件にも満たず、1948年に導入された総務相の意見具申権も行使されていない。

 原口総務相は「自民党政権下では、省庁の縦割りの中でなれ合いが生まれていた」とし、社会保険庁の年金記録漏れ問題を見抜けなかったことなどにもつながっているとみて、機能強化に乗り出すことにした。

 具体的には、省庁ごとに分かれている調査チーム以外に、テーマに縛られない新たな作業チームを設置し、機動的に調査を行えるようにする。また、現在は1年程度かかっている業務の調査期間の短縮が行政評価の活性化につながるとみて、意見具申権を柔軟に行使し、首相を通じて各省庁に調査への協力を求める構えだ。このほか、政策評価に関し、各省庁が所管政策に関連して増減税を求める場合にはその効果も併せて示すことを義務づけるよう、政策評価法施行令を改正する方針だ。

捕鯨船妨害は遺憾=前原国交相(時事通信)
エストニア首相、札幌のスキー・マラソン出場(読売新聞)
「デジアナ変換」導入を要請=CATV各社に−総務省(時事通信)
臓器移植あっせん、金沢大以外でも接触情報4件 厚労省調査(産経新聞)
外務省買い上げ廃止「外交フォーラム」休刊(読売新聞)

山スキーの4人発見、自力下山=1人は病院へ−長野県警(時事通信)

 長野県小谷村の栂池高原から13日、山スキーに向かったものの戻らなかった富山県の男性4人が14日午前9時ごろ、捜索していた長野県警のヘリコプターにより、新潟県糸魚川市の大前山の東の林道付近で無事発見された。長野県警大町署によると、4人のうち1人は疲労が激しく、ヘリが大町市の病院に運んだが、ほか3人は自力で下山した。
 同署によると、4人は仕事を通じた仲間で、病院に運ばれたのは富山県滑川市追分の会社員松田謙司さん(40)。松田さんはけがなどはなく、命に別条ないという。 

伊丹空港フル活用…素案を国交省が地元へ報告、意見交換会(産経新聞)
グアム移設に全力=社民・福島氏(時事通信)
与謝野氏、鳩山邦夫氏の発言引用し“爆弾投下”!首相猛反論…衆院予算委集中審議(スポーツ報知)
うつ病自殺、上司言動が一因と認める判決(読売新聞)
HISのハステンボス支援 破綻回避の暫定的措置?(J-CASTニュース)

<京王線>車庫で脱輪 30分の遅れ(毎日新聞)

 12日午前5時56分ごろ、東京都日野市の京王線高幡不動駅構内で、電車を車庫から出庫できなくなるトラブルがあった。駅員が調べたところ、8両編成の車輪の一部が脱輪していることが分かった。この影響で同線は通常より本数を減らして運行するとともに、最大約30分の遅れが出た。

水着キャンペーンガールはこうして選ばれる!(産経新聞)
四国電力 伊方原発3号機 MOX燃料取り付け作業始める(毎日新聞)
<菅副総理>次期衆院選前の消費税引き上げ否定(毎日新聞)
拉致解決 総連幹部に直談判 衆院特別委員長「打開図りたい」(産経新聞)
暴走鉄道ファン、線路内で撮影し列車止める(読売新聞)

雑記帳 道路標識の支柱に腐食防ぐ新素材導入 埼玉県警(毎日新聞)

 埼玉県警は道路標識の支柱の腐食を防ぐため、特殊素材「アラミド繊維」を巻いた支柱の導入を始めた。防弾チョッキや航空機にも使われる強度の高い素材で、標識の補強に使うのは全国初。

 県警が昨年から調べた5万6000本のうち1割弱に倒壊の恐れがあった。湿気の多い地区とともに、散歩中の犬がよくマーキングをする標識も、腐食の進行が速いケースがあるという。

 新支柱になれば半永久的にもつのでコスト削減にもつながる。「おしっこだけでなく財政難にも強い」。担当者は自信たっぷりだが、愛犬家の皆さんも、マーキングをさせる場所にご配慮を。【浅野翔太郎】

<漫画ミュージアム>北九州で開館へ 売上高30億円見込む(毎日新聞)
交通局職員5人 都が戒告処分(産経新聞)
秋葉原連続殺傷 弁護側手法に疑問の声 (産経新聞)
耐火素材使わず、火の回り数倍に…たまゆら火災(読売新聞)
暗号で「整備は不要」伝達…神奈川いすゞ不正車検(読売新聞)

石川議員「起訴の事実重い」=首相(時事通信)

 鳩山由紀夫首相は10日夕、政治資金規正法違反罪で起訴された民主党の石川知裕衆院議員が離党の意向を固め党幹部に伝えたことについて、「本人からはまだ何も聞いていない」とした上で、「起訴されたという事実は重い」と強調した。
 さらに「出処進退は自身で判断するべきだし、それをまず優先してわれわれとしては見ているべきではないか」と述べ、石川議員の判断を見守る考えを改めて示した。首相官邸で記者団の質問に答えた。 

【関連ニュース】
〔用語解説〕「政治資金収支報告書の虚偽記載罪」
石川議員、民主離党の意向伝達
独法の制度改革に意欲=小沢氏批判はトーンダウン
石川議員、民主離党へ=きょうにも最終判断
辞職否定の石川議員を批判=自民の石破政調会長

<定住自立圏構想>全国23地域で形成される 総務省発表(毎日新聞)
<雑記帳>赤ヘルファン注目、球場のお宝売り出しへ 広島市(毎日新聞)
<竹島問題>米国の防衛義務生じず 政府、答弁書で(毎日新聞)
石川議員離党で首相「熟慮を重ねての判断」(読売新聞)
首相がトップ、2位は邦夫氏…衆院資産公開(読売新聞)
前の10件 | -
-|2010年02月 |2010年03月 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。